2002/5月15日α



前半に鋳造したクラウン達。あえて名前を付ければ右から「とん吉」「ちん平」「かん太」その他・・

窓を開ければ五月の爽やかな風が吹き込んでくる、近所の猫は一日中それが
彼達の仕事だとばかりにクゥクゥと眠っている。気持ちよさそうに・・・・ね。

おいらの仕事はこいつらクラウンどもの研磨。
ねぇ、一日だけ交代しない?ねぇ猫君。
これは、ラウンドバー。
先っぽが丸くなってる研磨の道具。

この画像のやつは0.5か0.25だと思ったけどはっきり
と覚えてないな。でもそのくらいなのは確か。

ギュウィ〜〜ン。ギューン。チーチー。チーーって
クラウンの溝に沿って線を入れていこう。

クラウンの形態に自信の無い鴬○さん(おいらではない)
は溝をいっぱい入れてごまかしてるらしいという噂を聞い
たことがある。

手順が逆になってしまったけど・・まずはコンタクトを調節
して、咬合調整をしてから溝を掘っていったほうがいい。
咬合調整で溝が無くなってしまうときがあるからさ。

ところで
鴬○さんの経験で再生でクラウンが溝はおろか平らな面
になって返ってきて怒られた経験があるそうだ。
※注:しつこいようですがおいらじゃありません

そしたら全体にシリコンポイントとかで磨いて最終研磨に
突入だ!

Go!Go!Go!

ここまで高めてきたテンションを保ちつつ
さらに

Go!Go!Go!Go!Goooooぅぉー

エンジンにロビンソンブラシ付けてしっかり右手でホールド
し、一気にフィニッシュ。

おいらが野生に戻る瞬間だ

目は血走りこめかみに血管が浮き出てくる。

ほぼ研磨も終了。

途中で気がついてはいたんだけどこのクラウンに穴が開い
ててさ、どうにか消せるかなと思ってたんだけどけせなかった。
貫通してないし・・まあ、いいかなと・・

でもロウ着して埋めました。
納品まじかで時間が無く写真に撮れなかった。

で、超音波洗浄器で洗った。
えっと、まだスチーマーで最終的な洗浄はしてないかな
間に合いそうも無いので写真撮影はここで終了。

これでトン吉、チン平、カン太達との付き合いは終了。
無事納品されていきました!
バイバーイ

戻ってくんなよナー

ところでイチロー君

ちゅうぞう・・鋳造ね。エヘヘ・・



にやり

すっぽり一郎!
と・り・あ・え・ず


埋没さ



フッ・・

おーーーっと

やばい!社長が帰ってきた!
隠せ隠せ・・ゲッ、かなりデカイ。
どうしよ・・

机の下に隠せ。机の!


不自然だってそんなとこにリングあるの。



技工日記のTOP

吠えろ歯科技工士